つい数日前から起きている変化が~。
朝からフワ~(+o+)と「あくび」が出るのです。
そんなことはそれまで、まずありませんでしたので、睡眠時間としては6~7時間、もしくはそれ以上ベッドにいるのに。
これも老化現象の一つなのか、それに加えてこのすこぶる高温多湿の気候変動の中で、私の部屋にはエアコンがつけられない古いマンションの構造が災いしているのかしらと、朝から出る「あくび」にさすがに驚き‼
「酸素不足」❓「寝不足」❓
確かに、朝目が覚めて「ああ、ぐっすり寝たぁ(*^^*)」感はないかなぁ。。。
フラットな集合住宅の特性があるので、大きめのエアコンをフル稼働して、私の部屋のドアは全開にして、扇風機を微風で回転させてはいますけれど。
昨年はそれでOKだったのですが、今年の熱さは昨年を上回っていますよね。確かに🔥
あの見渡す限りの大海原🌊までが、海水温の急上昇によって、確実に漁場までが移動しているのですから。
もの凄いエネルギーでもってこの星を沸騰させているのは事実です!
私が小さなお鍋でお湯を沸かすのにはしばらく待たないといけないというのに。
海水の温度を上げる熱量の計り知れなさに加えて、世界のあちらこちらで地震に火山の噴火と、映画のジェラシックパークさながらの恐怖が~
「気候変動なんてうそっぱちだ。」といつまで言い続けられますかしら❓!
================
にほんブログ村「団塊の世代」カテゴリーのランキングと
人気ブログランキング「日記(70代)」に参加中です。
いつも応援クリック有難うございます♪

