検査が体にキツイので、先延ばしにしたいと思う心に負けていたのですが。
先週末に意を決して、病院へ予約するために。
今処方してもらった2種類の薬を出してもらうには診察室で医師と話さないといけないので、その後に予約の面談でした。
おそらく混んでいるであろうとは思っていましたが、やっぱり。。
4月だとのこと。1カ月半も先だと説明されて止む無し。
内臓は目には見えないからこそ検査しないとわかりませんものね。
CT やレントゲンを撮っても腸の中までは今のところ見えざる世界。
全ての機能がそこそこに働いていないと、支障が出ますからね。
「もしかして大腸が動いてないんじゃないか?」と一人の医師の言葉にドキッとしたのですが、さてさて「大腸がストライキをしているのなら、働いてもらう手立てがあるのやら?」
腕の良い医師に診てもらえますようにと、ご先祖様にお願いして1か月半の間待つことに致しましょう👏
================
にほんブログ村「団塊の世代」カテゴリーのランキング
その他2つのブログランキングに参加中です。
いつも応援クリック有難うございます♪
