未分類 PR

美容院からの値上げメール

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「そろそろ1か月になります」と美容院からのメールが届きます。

1カ月半か2か月近く頑張って美容院に数千円のヘアカット代金を支払って、「ああ、さっぱりしたぁ!」とショートヘアのスタイルが完成するのです。

頭髪の薄毛は大概「頭頂部、もしくは前頭部」に発生するようですね。

うなじ近辺の髪の毛が薄くなることはなくて、髪の毛が伸びてくると(髪の毛が伸びることに関しては、近ごろ妙に感動すら覚えるようになっている私なんですわ。生きているからこそ、よくぞ伸びてくれていることよ!って、ね)

感動しながらも、さて寝ましょうかと枕に頭をしずめたときに、首筋近くの伸びた毛先がチクチクとなんと不快なこと、このうえなくて。

そのために、なかなか寝付けずに横を向いたり、うつぶせになったりと困ることになるんです。

頭頂部などは、あの固かった毛が細く頼りなくなっているというのに。

一大決心をして、夜お風呂に入った時、洗い場で手鏡を片手に「すきばさみ」(アマゾンで購入していました)でもって、首筋の髪の毛をぱっつんぱっつんとカットしまして。

「すきばさみ」はとっても便利ですよ。セットになっている普通の「はさみ」だと、ばっつりと切れてしまうので、「自分で切ったのね。」とはっきりわかる「ざんばら髪」になってしまいますけどね。

すきばさみのおかげで、眠るときのチクチク感からは解放されて、見た目も違和感もなくて、しばらくはこれで大丈夫かと(^^♪

ずっと美容院に行かないわけにはいかないにしても、数千円の節約が年に何度か出来るのではと、ほくそ笑んでいるところです。

まして、この10月から「申し訳ありませんが、値上げさせていただくことに~」と美容院からメールが来ていましたしね。

昔は二人の子どもの髪の毛をずっとカットしていました。ビートルズのマッシュルームカットに。息子も娘も。

その時のはさみもまだ健在です。

せめてもの、物価高騰対策「事始め」なり。

================
にほんブログ村「団塊の世代」カテゴリーのランキングと
人気ブログランキング「日記(70代)」に参加中です。
いつも応援クリック有難うございます♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
日記・雑談(70歳代)ランキング

 

ABOUT ME
audreyh0504
自己紹介 もうすぐ73歳に 関西から半世紀以上前に関東へ 連れ合いが突然関東への転勤を命じられ 埼玉県や都内に住んで 今は千葉県 子ども二人はは関東育ち 関西弁は当然のこと関東弁は仕事がらですが いまだイントネーションは直りません

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA