未分類 PR

いまだに髪ふさふさに憧れてる連れ合い

close up photo of dandelion
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

確かに「育毛剤」のCMの多さには驚くばかりですけれど。

齢80歳を超えても、ふさふさした髪の毛に憧れがある連れ合い。

「額にふりかかる前髪を手でかきあげるしぐさ」に羨望を持っている後期高齢者なのです。

人間は「ないものねだり」とはいうものの、ねえ。

髪の毛もあったらあったで、手入れが大変だよと思ってらっしゃるのでは?

もしくはあるのが普通で、なんてこともないのかしら。

父親も若いころから、髪の毛がなかったのに慣れている私は頭髪があろうが、なかろうが何も気にしたことがないので、逆に不思議で仕方がないのです。

数十年前に購入したバリカンが壊れずに使えていて、「昔のものは作りがいいのかしら(^_-)」と。

私は私で、ハラハラと床に落ちている抜け毛が目につき掃除機にからまる毛の処理にてこずっているのです。

なにはともあれ、抗がん剤が2倍に増えて2か月の連れ合いにまた副作用の皮膚疾患が出始めているのが気になってきています。

================
にほんブログ村「団塊の世代」カテゴリーのランキング
その他2つのブログランキングに参加中です。
いつも応援クリック有難うございます♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ

日記・雑談(70歳代)ランキング
ブログ王ランキングに参加中!

 

 

ABOUT ME
audreyh0504
自己紹介 もうすぐ73歳に 関西から半世紀以上前に関東へ 連れ合いが突然関東への転勤を命じられ 埼玉県や都内に住んで 今は千葉県 子ども二人はは関東育ち 関西弁は当然のこと関東弁は仕事がらですが いまだイントネーションは直りません

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA