未分類 PR

やっと煮込み料理を作れる気温に

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

冷凍してある牛筋肉が、1キロづつ冷凍庫の面積をしめているのを横目で見ながら、煮込みを作ろうと思えずにきていました。

やっと、そろそろ作りましょうかと。

1キロの肉を使って、ゴボウやこんにゃくなど入れると、圧力鍋にいっぱい出来てしまうので、子供たちに食べてもらわないと大変!

少し離れた街に暮らしている息子には、冷凍した煮込みをクール便で送るのですけど。

今回は娘に「作るけど、来られそう?」とメールを📲

しばらくぶりのせいか「頂きに行きますよ!」との返事が返ってきましたわ、早々と。

娘夫婦はさすがに若いと感心するほど、ペロリと平らげてしまうようでして。

「美味しい!」と言ってもらえるのは嬉しい限りです。

冷凍庫にはまだ、1キロの袋が3つあります。

なんでしょうねぇ、作れるうちに作って食べてもらわないと~なんて思うようになってきていて

レシピは私の頭のなかにしかないのですから。

娘からは「お母さんはいつも適当に作ってる、って言うのよね。」と言われますけど。

大匙に1杯などのレシピは一切ないのですもの。メモにも書けない、この料理の仕方でほぼ60年。

母が洋裁の仕事を家でしていた小学生の頃から、手取り足取り教えて貰うことなく夕飯の支度をしてきましたので。

我流の料理しかできない私なのです。

================
にほんブログ村「団塊の世代」カテゴリーのランキングと
人気ブログランキング「日記(70代)」に参加中です。
いつも応援クリック有難うございます♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
日記・雑談(70歳代)ランキング

ABOUT ME
audreyh0504
自己紹介 もうすぐ73歳に 関西から半世紀以上前に関東へ 連れ合いが突然関東への転勤を命じられ 埼玉県や都内に住んで 今は千葉県 子ども二人はは関東育ち 関西弁は当然のこと関東弁は仕事がらですが いまだイントネーションは直りません

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA