未分類 PR

大谷翔平選手・Dodgers

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Dodgersの ポストシーズン進出が決定しましたけれど。

いやあ、どうしたのよ❓ Dodgers 、ハラハラドキドキ♥ 動悸が打って心臓に悪いわよ と逆転負けの連続だったり、を経て。

由伸君が完全試合かと思えるような試合でも負けてしまったりなど、悔しかったわぁ(*_*;

「勝負は時の運」とはいうものの、こんなに肩に力が入るものかと思いながら~

ただ、ひとつ気になることがあるんです。メディアの報道の仕方に。

野球はチームプレーですよね。

大谷翔平選手も常に「勝利」を目指して、Dodgersの一員として休まず頑張ってらっしゃるわけで。

Dodgersの勝負の結果はさておいて、とにかく「大谷翔平選手」の報道。

大谷翔平選手は称賛に価する凄い選手ですし、人間的にもすばらしくて大好きですよ。

「なんでよ、今日の試合は負けたのに。大谷翔平選手のことだけ言ってればいいって感じなの?なんか不思議。」と思うのです。

ベッツも、フリーマン、パヘスも、マンシー、エドマン、スミス、新しく入ってきた若いキャッチャーも全員野球で頑張ってるんですよ。

今までガンガンヒットを出していても、サッパリ打てない不調なときは、ここぞチーム野球の神髄発揮とばかり、他の選手が打ってくれて、と。

メディアの方々が視聴率を稼ぎたいから「大谷翔平選手」を前面に出すのは理解できなくはないですけどね。

Dodgersの勝利はチーム一体となって勝ち取るもの。

いくら日本のTV であっても、大谷翔平選手や山本由伸投手、佐々木朗希投手だけではないチームメイトの選手の名前もサラッとでも言ってほしいわ。

負けたときの大谷翔平選手の顔は見たくないのよ(*^^)v

「みんなで勝ちたいのよね!」と応援していきます。フレーフレー 🏴 Dodgers 💓

================
にほんブログ村「団塊の世代」カテゴリーのランキングと
人気ブログランキング「日記(70代)」に参加中です。
いつも応援クリック有難うございます♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
日記・雑談(70歳代)ランキング

ABOUT ME
audreyh0504
自己紹介 もうすぐ73歳に 関西から半世紀以上前に関東へ 連れ合いが突然関東への転勤を命じられ 埼玉県や都内に住んで 今は千葉県 子ども二人はは関東育ち 関西弁は当然のこと関東弁は仕事がらですが いまだイントネーションは直りません

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA