未分類 PR

日々の料理はフライパン1つでもOK(^_-)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

  全粒粉のパスタを、水を張ったフライパンにポキポキと半分に折っていれます。 

  パスタを水に浸してもどす方法もありますけれどね。。

  フライパンの水にパスタを入れてから、火をつけて(それも中火です)冷蔵庫にある野菜、きのこ、あればベーコン等を入れます。 それから塩(土佐の塩丸)、スパイス(ターメリック、コショー、オールスパイスなどなど適宜気のおもむくままに。コンソメも。 

  煮詰めていくと、パスタも野菜もきのこも火が通りますので。味を確かめて火を切ります。私はいつも余熱を無駄にしないようにしていますので、少し早めに切るんですけどね。

  お皿に盛って、いただけますが。必ずパルメザンチーズとタバスコを。

  先日は少し残っていたレタスを手でちぎって、火を切る直前にいれました。少々レタスのシャキシャキ感が残るように。

  すべてがクタッと煮えている中で、シャキシャキと歯ざわりが楽しめますし。栄養面でも良いかなと。 

  かくのごとく、早くて「作らなきゃ。毎日だもんね。」と思う私の手抜きのランチの出来上がり😋 

  この要領で、明太子を入れれば和風になりますしね。でも、腸活のためにはやっぱり野菜を入れたいですね。きのこも。舞茸が認知症予防に効果があると聞いてから、舞茸は冷蔵庫に入れています。

 パスタのデュラムセモリナ小麦にはタンパク質が含まれていると記憶しているのですが、大丈夫かな?! なので、パルメザンチーズは添えていますけどね。タンパク質も大事ですから。

 もちろん、大根と手羽先、こんにゃくの煮物なども作りますわよ。お鍋で。簡単ですし、大根を1本買ってきた日の夜に煮ておくと、手羽先からダシが出て美味しいです。毎日のことなので、気軽に作るのもゆるされるでしょ(^_^)

================
にほんブログ村「団塊の世代」カテゴリーのランキングに参加中です。
いつも応援クリック有難うございます♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ

 

ABOUT ME
audreyh0504
自己紹介 もうすぐ73歳に 関西から半世紀以上前に関東へ 連れ合いが突然関東への転勤を命じられ 埼玉県や都内に住んで 今は千葉県 子ども二人はは関東育ち 関西弁は当然のこと関東弁は仕事がらですが いまだイントネーションは直りません

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA