未分類 PR

栃木市の山道に畳1800枚投棄の酷さ

Wildflowers Below Clements Mountain
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今までも産廃の不法投棄はずっと問題としてあがっていて、実際に人命に関わる事態にまでなったケースも多々あります。

今回の栃木市の不法投棄はさらに悪質で、防犯カメラを壊し、また持ち去ったとありました。

膨大な数の畳を撤去するのにかかる費用を市民の税金で~との報道に憤りを覚えました。

いつも被害にあった側が泣き寝入りするのでは、ますます悪質な業者が後を絶ちません。

市民の税金を撤去に使う前に、もしくは後にできる限り調べ上げる覚悟をもってそんな悪質業者を突き止めて、ギャフンと言わせるわけにはいかないものでしょうか 。

日本の美しい山を悪質な産廃業者にゴミ捨て場にされて、「はい、血税で処分します。」は情けなくて、情けなくて。

栃木市に、頑張っていただいて良い前例を作ってもらいたいなと強く思ったのですが。

================
にほんブログ村「団塊の世代」カテゴリーのランキングと
人気ブログランキング「日記(70代)」に参加中です。
いつも応援クリック有難うございます♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
日記・雑談(70歳代)ランキング

 

ABOUT ME
audreyh0504
自己紹介 もうすぐ73歳に 関西から半世紀以上前に関東へ 連れ合いが突然関東への転勤を命じられ 埼玉県や都内に住んで 今は千葉県 子ども二人はは関東育ち 関西弁は当然のこと関東弁は仕事がらですが いまだイントネーションは直りません

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA