未分類 PR

病院Ⅱ突発性難聴の女性に聞かれました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 昨日、連れ合いの抗がん剤の投与はされませんでした。1ヶ月後にと医師の判断でした。 

 病院の受付けで精算待ちをしていたときに、私よりは少し年長かとお見受けした女性から声をかけられたんです。私がしていた「耳あて」についてでした。空気が冷たくなるとニットの帽子もかぶるのですが、とにもかくにも「耳」を冷気から守らないといけないのです。ニットの帽子が厚いものだと室内に入ると頭が蒸れてアツいですし、そこそこの厚さの帽子に「耳あて」この組み合わせが私にはベストなんですよ。

 昨日も病院の受付はドアが自動で開閉しますので、ダウンコートに帽子に「耳あて」の格好でいました。 声をかけてこられた女性と話し始めましたら、その方も「突発性難聴」になられたばかりとのことでした。「その耳あてをしていて車のくる音が聞きづらいとかないのですか?」との内容でした。「車の音が多少は違う程度で聴こえないということはないですよ。私は耳が冷えると耳鳴りがするので冬にはこうしないといられないんですよ。これは百均で買ったものですけど。(というのも、色々耳あてを探しましたが、ボアのフワフワした可愛いタイプとかしか見当たらず、私の雰囲気に全く会いませんでした。可愛いというのが似合わないタイプなものですので。)

 ごくシンプルな耳あてが百均にあったというだけのことで、安く入手できました。冬の必需品です。

 今も左耳がボワ〜ンボワ〜ンと耳鳴りがするので、耳あてをつけながら書いています。今日はお天道様が顔を出していただいているので、南側に座布団を敷いてその上に座って背中にお天道様の恵みを蓄電しながらですわ🌞

「突発性難聴」にかかる方も結構いらっしゃるのでしょう。全く外見からはわかりませんので。連れ合いのかかっている大学病院に10日間入院してステロイドの点滴を受けたことは書いたと思いますけれど、厄介な病気です。今でこそ耳鳴りが〜と言っていますが。退院の日の病院から一歩出たとき、車の音だとか普通の暮らしの音が「音のトンネル」に入ったかのようにグワングワンと頭の中で鳴り響いたのには足がすくむ思いでした❢

 健康な耳のままなら一生感じないことだったでしょう。ショッピングモールに行ったときもでしたね。こんなにも音が溢れかえっていたのかと、音に頭の中を占領されてしまって音の洪水に落ちて浮かび上がれない恐怖をかんじました。慣れるということはスゴイことです❣

 道路も車の気配がわからなくてしばらくは歩くのが怖かったのも覚えています。あの女性はどの程度なのかわかりませんが、ほんとうにその人にしかわからないことなのです。この感覚的なものはね。

 それでも、音楽は好きなのです。が、耳が疲れる感覚もあるにはあるんですよ♬目と違って閉じることのできないのが耳だと、病気になってわかりました。エアコンのモーター音とかがやたら大きく聴こえたり、テレビの音量を頻繁に変えないとダメなんです。耳が健常なときもCMの音量が急に大きく聴こえたりはしていましたが、その時以上にひどく響くのですから。イヤなものは特に響きます。

 私の特に小さい耳にも使えるかと昨年末に「耳栓」をネットで購入しました。昨年12月のカラオケには持っていって使いましたが、片耳だけで聴く自分の声は全く違うのには参りましたわ。少しづつずらしてみたりして調整しながらでした。耳栓がなかったときはずっとタオルハンカチを左耳に当てていましたので、左手がだるくなってしまうほどでした。そうまでしてもカラオケやコンサートに行きたかった私です。

 私は病気をしたことで、いろんなバロメーターを自分の体に持っているよなものです。「冷えは体によくないと言われますが、私の耳も冷えは大敵なので。」とその女性には話しましたです。

 あいも変わらずの「ステイホーム」の日々ですが、何か楽しみを見つけながら暮らして行くしかないのが現状ですよね。又オミクロンで感染者が増えてきていますからねえ。

 昨日感じたのは医師も人間ですので、3人の医師と話してみて泌尿器科の医師はマジメな感じ。若い皮膚科の医師はルックスも体格もよく、若さからくる自信満々なタイプ。血液内科の医師は50歳代、偉ぶった感じはないのですが、優しいというのでもなく上手に世の中を構えなく渡っていくようなタイプとでもいうのでしょうか。

 あくまでも短い時間に私が感じただけのことですので、人間はもっと多面性を持つ生き物ですからね。

 医師はかかりつけ医の先生が人間的にも気さくで、的確な処置をしてくださるので助かっています。先生にはお元気でいていただかないとと常々話しています。私が近くの婦人科に2ヶ月通って、2人の医師にかかっても治らなくて困ったときに連れ合いの「あの先生にいってみたら。」の言葉。「えっ、婦人科系のことよ。」と言いながら行きました。治らなかった薬を持って見ていただきましたら「あっこれじゃ治らないよ。よく2ヶ月も辛抱したなあ。」と出された処方箋の薬で完治したんですから。あの2人の医師は何だったんだろうと思いましたよ。経験不足なのか、勉強不足なのか?

 そんな経験から病院の建物の大きさは全く関係なく、医師その人だと確信しています。腕と経験と人間性、これにつきるのではと。

================
にほんブログ村のランキングに参加中です。いつも応援クリック有難うございます♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ

にほんブログ村

 

ABOUT ME
audreyh0504
自己紹介 もうすぐ73歳に 関西から半世紀以上前に関東へ 連れ合いが突然関東への転勤を命じられ 埼玉県や都内に住んで 今は千葉県 子ども二人はは関東育ち 関西弁は当然のこと関東弁は仕事がらですが いまだイントネーションは直りません

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA