未分類 PR

薬のこと

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

薬は飲まないに越したことはありません。

即効性を望まないなら、漢方薬を飲むのも考えられますが。

漢方薬を処方してもらったこともあります。私のせっかちな性格がいけなかったのか、「低体温」35度2分はビクとも上がらず、通院しなくなりました。

仕事をしなくなった60歳代、食事をバランスよく摂ることで体重が増えて、体温があがったのです。

働いていた時は時間に追われて、食事の時間も不規則になり、バランスよく食べることも毎日は難しい日々でした。

一日三度の食事をキチンと食べる、この基本を続けて、体を動かすことが健康で薬要らずに。

今年100歳になった私の父との電話で知ったのは「薬を飲んでいない」こと。

私が子供だったころはサプリメントなど聞くこともありませんでしたし、100歳の今も「なんか知らんけど、朝一つだけ飲んでるけどな。飲んでも、飲まんでもええような~」と。

まあ、個体差はあるとは思いますけれどね。

================
にほんブログ村「団塊の世代」カテゴリーのランキング
その他2つのブログランキングに参加中です。
いつも応援クリック有難うございます♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ

日記・雑談(70歳代)ランキング
ブログ王ランキングに参加中!

 

ABOUT ME
audreyh0504
自己紹介 もうすぐ73歳に 関西から半世紀以上前に関東へ 連れ合いが突然関東への転勤を命じられ 埼玉県や都内に住んで 今は千葉県 子ども二人はは関東育ち 関西弁は当然のこと関東弁は仕事がらですが いまだイントネーションは直りません

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA