未分類 PR

若いカップルの颯爽とした歩きに追い越され

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

昨日のお昼、近くにある価格のお手頃なお店まで、歩いて定食を食べに出かけて。

毎日、そうめんやパスタ、煮物に野菜炒めなど料理をしているのですが、たまにお休みをいただきたくなる日も~

普段は老齢の夫婦ふたりでいることが長いせいか、まるで山奥の隠遁生活からで出てきたごとく(集合住宅は厚いドアにはばまれて、隣は何をする人ぞとばかり、閉塞感のある暮らしなのです。)知らない人々と、狭い店内で食事をすると、

若いご夫婦が小学生くらいのお子さん二人と、スマホを見ながら肘をついて食べておられる様子だとか、まあ見慣れない光景を目にしました。

スマホ中毒の人が増えているんですねぇ。

家族で会話もなくて、てんでバラバラ。

食事のマナーを厳しく教えられた覚えはありませんけれど、ね。

スマホがなかった時代に子供時代を過ごしたので、片手にスマホありきの食事には驚きしかありません。

全ての人がそうだったわけではないのですが。

斜め前のテーブルにいらしたご家族だったので、いやでも見えたというだけのこと。

帰り道、日傘をさして熱さにグッタリしながら歩いていたら、後ろから颯爽とした歩き方の素敵なカップルに追い越されまして。

「あら、かっこいいわねぇ。いつの間にか、世代交代。お爺さんとお婆さんになってしまって。うたた寝をしていたみたいに過ぎて。」

「月日は百代の過客にして、行かふ年もまた旅人なり~」

マジメに勉学にいそしんだわけではないので、とっかかりの部分だけがふと浮かんだ次第です。

「後悔 先に立たず」なりにて(^^;)

歌手松崎しげる氏の ♪ 愛のメモリー 作詞;たかたかし氏 作曲;馬飼野康二氏

♪ 美しい人生よ かぎりない喜びよ この胸のときめきをあなたに 二人に死がおとずれて 星になる日が来ても ♪

私たち夫婦が仲がいいということではなくてですね。

人生とは、生きるとは、本来美しいものなのでしょう。松崎しげる氏のあの声!で朗々と歌い上げられると、ねぇ。

美しい人生を存分に生ききって 「酸いも甘いも」苦いも味わっても お若いおふたり お幸せに ね

 

 

ABOUT ME
audreyh0504
自己紹介 もうすぐ73歳に 関西から半世紀以上前に関東へ 連れ合いが突然関東への転勤を命じられ 埼玉県や都内に住んで 今は千葉県 子ども二人はは関東育ち 関西弁は当然のこと関東弁は仕事がらですが いまだイントネーションは直りません

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA