未分類 PR

夫婦の有り様は江戸時代に学べ?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 知人女性は私とさして違わない年齢です。

10年程前に、出会い系サイトで知り合った男性と同居していました。

彼女も、相手も離婚歴あり。

旅先で私と彼女は出逢って、話が弾み、旅の後も2人の中間地点でお茶を飲んだり、メールや電話で話したりと交流を続けていたんです。

2年程前に、結婚をしたと報告を受けて祝福しものです。

私は出会い系サイトでの出会いというのが、理解しがたかったのですが、そこから、めでたく結婚、シニア同士のね。

ところが、です。結婚相手の男性が女性病(すぐ違う女性に目がいって、つきあうのです)だとわかりました。このところずっと私の知人女性は悩みの連続!その困った夫に対して、言葉に出してなじり、怒り、挙句に自殺未遂まで。

でも、相手の男性は「病気」なんですね。そうとしか思えない彼の行動なんです。今、付き合ってる女性も配偶者が亡くなった未亡人なので、男性のお金で一緒に旅行に行ったりとしたたかに(と、私は思っていますが)男性を利用しています。喜んで利用されてるんでしょうね、男性もね。

手がつけられない状況が続いてるので、私は彼女の嘆きや怒りを聞いてあげることしか出来ません。

いくつになっても、男と女であることは変わらず。

若いときだけではないのです。

男と女は困ったもんだ!!こんなことを書いていたら、以前息子が言っていたのを思い出したんです。「江戸時代の長屋なんかは壁なんかないのも同じで。こどもも誰のこどもかわからなかったんだよ。みんなで育ててたんだよ。おおらかって言っていいんだか、、」

はっつあん、くまさんの落語だって、いたって奔放やし。

まあ、そのずっと前の平安朝も「通い婚」とか。奔放と言っていいのやら、男に都合がいいというのやら、、

一夫一婦制がややこしくしてるんかな?せやけど、今から江戸時代や通い婚に戻れるわけもなしやしなあ。やっぱり、

================

にほんブログ村のランキングに参加中です。いつも応援クリック有難うございます♪


にほんブログ村

ABOUT ME
audreyh0504
自己紹介 もうすぐ73歳に 関西から半世紀以上前に関東へ 連れ合いが突然関東への転勤を命じられ 埼玉県や都内に住んで 今は千葉県 子ども二人はは関東育ち 関西弁は当然のこと関東弁は仕事がらですが いまだイントネーションは直りません

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA