未分類 PR

「消毒液」を使う人が減ったように思いました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 昨日出かけて見てみるとはなしに目についたのは、消毒液の存在でした。ドアはさすがに開け放たれているのですが、1つの店は足でペダルを踏んでも消毒液がでなかったので、よく見ると消毒液のボトルの高さが足りなくてという単純なことでした。

 お店の人は使わないので誰かお客さんが指摘しないとわからないままでしょう。私はボトルのトップを押して出しましたけれど。

 それだけコロナ禍が長引いて少々マンネリ化しているのでしょうが、それがまた感染拡大につながる要因にもなりうるのではと思いました。私ぐらいいいかという思い、それさえも希薄になっていけばね。「鼻マスク」という言葉の意味するところがわからなかったのですけれど、「鼻」を出して口だけにマスクがかかっていることなんですね。

 鼻から呼吸しているので、マスクの効果はほとんどないに等しいのでは?

 私も呼吸が苦しくなるし、冷気で口から吐き出す湿気が冷たくなってマスクは外したくなりますがそうもいかないと思い返してつけています。マスクをしていると、この乾燥のなか水分を補給するのがおろそかになりがちです。

 夏とは違っても水分補給は重要です。私は出かけるとつい水分不足になるので意識して飲むように心がけてはいるのです。それでも不足気味ですね。

 とにもかくにもコロナウイルスの変異よ、もうそろそろ止めて欲しいなあ!

 「抗原検査キット」もあまり正確性がないと聴こえてくるわ、その「抗原検査キット」もドラッグストアでは売り切れ続出らしいですしね。

 ひたすら自分の免疫力をあげるしか手立てはないのかなと結論に至ります。

 ただ報道を見ていると一人暮らしの自宅待機の方はどれほど大変だろうかと。発熱しているときの自分を思い返すと体が脱力して何もできなかったですから、買い物などは到底無理ですし。

 感染者数のグラフより、無症状ではない人に手をもっと差し伸べてもらいえないのかと切実に思いました。玄関の外に食品を置かざるを得ないのはわかるのですが、「みかん」はともかく「りんご」は一人でどうやって食べられるのかなと細かいことまで心配になりました。

 どうしたらいいのか、この頭では思いつかないのですけれど。

================
にほんブログ村のランキングに参加中です。いつも応援クリック有難うございます♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ

にほんブログ村

ABOUT ME
audreyh0504
自己紹介 もうすぐ73歳に 関西から半世紀以上前に関東へ 連れ合いが突然関東への転勤を命じられ 埼玉県や都内に住んで 今は千葉県 子ども二人はは関東育ち 関西弁は当然のこと関東弁は仕事がらですが いまだイントネーションは直りません

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA