けいこ日々
audreyh0504
未分類

人の「温もり」

2025-02-22 audreyh0504
けいこ日々
人と人の「温もり」 人には体温があるのですから、当たり前・のこと。 なのに、最近あまり「温もり」を感じることが少ないような。 過疎地ではないのに。 詐欺や強盗などと物騒な時 …
yellow daisies laid on yellow surface 未分類

「戦争を知らない子供たち」の歌の世代です

2025-02-21 audreyh0504
けいこ日々
今年100歳になる父は「学徒動員」で徴兵されて、厳しい訓練を受けたと話してくれたことを覚えています。 戦地に行くことは免れて、敗戦を迎えたとのことでした。 どう見ても頑健ではな …
paper heart on light pink background 未分類

多額の寄付をされたご夫婦に

2025-02-20 audreyh0504
けいこ日々
報道に驚きましたね。 これほど多額の寄付を、日本で!と。 最近になってちらほらとそのご夫婦のご様子が語られているのを拝見して。 「飲むのは地元の居酒屋で、車は地味な国産車」と …
未分類

「大腸内視鏡検査」の予約は1か月半先でした

2025-02-19 audreyh0504
けいこ日々
検査が体にキツイので、先延ばしにしたいと思う心に負けていたのですが。 先週末に意を決して、病院へ予約するために。 今処方してもらった2種類の薬を出してもらうには診察室で医師と話 …
Clouds Seen from Endeavour Ferried By SCA (jsc2012e216967) 未分類

能登の寒さはどれほどか

2025-02-18 audreyh0504
けいこ日々
北国の暮らしを知らない私です。 先日「輪島塗」の催しに出かけた際に「寒くてなかなか出かけなくて~」と言う私の顔を見ながら、にこやかな笑顔で「暖かいほうですよ。」と同年配の女性がお …
未分類

「足底腱膜炎」なのか?痛い踵⚡

2025-02-17 audreyh0504
けいこ日々
このところ「初めて経験」が増えています。 2週間ほど前から左足の踵が痛くて 右足の踵は今は痛くないのですけれど。 まっすぐ立っているつもりなのに、写真で必ず傾いているのはわか …
未分類

過渡期を生きたから想うこと

2025-02-16 audreyh0504
けいこ日々
米不足・タイ米も経験しました。 お手洗い・人生の約半分近く「水洗」ではありませんでした。 今、米の高騰。 それ以前に、自給率の低下など関係ないとばかりの政策で荒れ果てた田 …
未分類

いろいろあるけど”生きている”

2025-02-15 audreyh0504
けいこ日々
眠る 食べる 観る 話す 空には雲が流れ 芽吹く春がそこまで 生きてりゃいいさ♪ と歌う 河島英五氏のハスキーな声が好き💓 ================ にほ …
Rainbow in sky 未分類

気がつけば日が長くなって

2025-02-14 audreyh0504
けいこ日々
日の暮れが少しづつ遅くなって 宇宙のなかのちいさな星に 間違いなく まだ   お天道様は 燦燦と ================ にほんブログ村「団塊の世代」カテゴリ …
未分類

味噌を仕込む人たち

2025-02-13 audreyh0504
けいこ日々
大きな樽に味噌を仕込む 見るからに重労働 黙々と古からの味噌づくりを続けて 「途絶えるのでは」と悲しんでいた老女が 味噌づくりの新たな継承者によって 「元気がでる」と笑顔 …
  • 1
  • ...
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • ...
  • 255
いいね♪ランキング
  • いくつになっても好奇...
  • 「いのちの電話」をナ...
  • Blue sky with sunlight春の病院は桜🌸の思い...
  • シニアを「デザート世...
  • 「薬」はドンドン増え...
カレンダー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • HOME
  • 投稿者:audreyh0504
にほんブログ村「団塊の世代」カテゴリーのランキングに参加中です♪

いつも応援クリック有難うございます♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ

Visitor counter

Visits since 2014

Your IP: 3.144.139.201

2020–2025  けいこ日々