けいこ日々
audreyh0504
未分類

「美しい日本語」のネパール人女性

2022-07-18 audreyh0504
けいこ日々
 旅で食事のお給仕をしてもらった若い女性の日本語が特に美しいので、思わずお料理の説明を聴きながらお顔を見ました。旅館の方は言葉遣いがきれいなのは当然のように思いますけれど。  …
未分類

コロナとの共存に慣れたくないは傲慢?

2022-07-17 audreyh0504
けいこ日々
 昨日旅館について椅子に座ってパソコンに向かっていました。 なんだか腰のあたりに縦に揺れるかすかな地震のような感覚がしまして。「えっ、地震?!」と連れ合いに言いました。   …
未分類

旅に出ました。歳を考えて躊躇してる時間がないと!

2022-07-16 audreyh0504
けいこ日々
 パソコンを持ってきて連れ合いに叱られれています。「非日常にならないだろう!」とね。  確かに! それと国内の旅で疲れています。えっ …
未分類

安倍元総理の国葬について

2022-07-15 audreyh0504
けいこ日々
 これほど自然災害や、戦争、想定外と言い出せば想定出来ないことばかりが続いています。人生と同じと言えるのかも知れません。  人間は優秀ではあるのでしょうが、自然の前では小さ …
未分類

お天気にも翻弄されて、いろいろおかしい世の中です。

2022-07-14 audreyh0504
けいこ日々
 梅雨明け宣言が早いと聞いたと思ったら、雨が続いています。   「不安定」が今年の全てを表す言葉ですかね。まさか、まさかの連続。  …
未分類

日本は「亜熱帯」になっていくんです?

2022-07-13 audreyh0504
けいこ日々
 「線状降水帯」という名称も毎年当たり前のように聴きます。  かっての「夕立」などという風情のあるものではなく、恐ろしい雨の攻撃。東南アジアではスコールと呼ばれるザア−っと …
未分類

人間は感動したい生き物なんですね!

2022-07-13 audreyh0504
けいこ日々
 先日の電車の中、キャリーケースを持った人が目につきました。女性2人連れ、年配のご夫婦と思しき方、若い女性、お年を召した女性お一人など。  皆さん、美しい景色を眺めたり、温 …
未分類

「紳士面した悪党」は公然と存在します

2022-07-12 audreyh0504
けいこ日々
 いかにもワルとは見えない「悪いやつら」が一番始末が悪いと思っていました。  最近とみに見た目では判断ができない「ワル」が増えた気がするのは勘違いですかね。昔からそんな「ワ …
未分類

「暗い!」慣れるしかないんですね。

2022-07-11 audreyh0504
けいこ日々
 スーパーの店内の照明の省電力化と理解するまで、戸惑いました。  「暗い!」ということは「不安」につながる、闇を恐れる昼型動物の本能なのかも?大げさですか?  最初「 …
未分類

今必要なのは「癒やし」でしょうか

2022-07-10 audreyh0504
けいこ日々
 私が癒やされたいと思っているだけなのかもしれません。  亜熱帯になったかのようでもあり、予測し得ない大雨が降ったり、「夏は暑い」の上限をどんどん超えていく気温。春や秋の陽 …
  • 1
  • ...
  • 137
  • 138
  • 139
  • 140
  • 141
  • 142
  • 143
  • 144
  • 145
  • ...
  • 263
いいね♪ランキング
  • 「薬」はドンドン増え...
  • いくつになっても好奇...
  • 「いのちの電話」をナ...
  • Blue sky with sunlight春の病院は桜🌸の思い...
  • シニアを「デザート世...
カレンダー
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
  • HOME
  • 投稿者:audreyh0504
にほんブログ村「団塊の世代」カテゴリーのランキングに参加中です♪

いつも応援クリック有難うございます♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ

Visitor counter

Visits since 2014

Your IP: 216.73.216.233

2020–2025  けいこ日々