けいこ日々
audreyh0504
未分類

人間の体も精緻なら、心もまた精緻なり

2024-12-26 audreyh0504
けいこ日々
「日本人」ってなんだろうと感じることが多々あって。 大きく出たなと、思われるかもしれないことは承知の上で。 私もこの歳に近くなってから、何も学習しても来なかったこともあり、日本 …
未分類

企業もお店も大変なんですね

2024-12-25 audreyh0504
けいこ日々
今の時代の在りようを、昔と比べるのは酷なことなんですかね。 過当競争のなか、材料費は上がり人件費も上げなければいけない。 今もスーパーへ行ってみて、買い物にみえている方々もチラ …
未分類

声がかすれる今年の風邪で歌えない😿

2024-12-25 audreyh0504
けいこ日々
この冬の乾燥度合いは厳しいものがありますね。 報道で見る、あちらこちらで起きている火災の燃え方の激しさに恐怖を感じますし。 風邪、インフルエンザのすさまじい流行は報道でも、近所 …
未分類

「もどき」の増加はどこまで

2024-12-25 audreyh0504
けいこ日々
「カニカマ」はカニ風味かまぼこ、今やメジャーでスーパーや家庭でも堂々としたものです。 昔の人である私は、昔なら「カニもどき」と言われたであろうと。単純に昔はなかったものですので。 …
未分類

「酒場放浪記」の吉田 類氏

2024-12-24 audreyh0504
けいこ日々
私は「酒場」には行かないですが、「酒場放浪記」をたまに観ると行きたくなる時も。 あんまりにも美味しそうに日本酒を召し上がっていたり、出された料理が「う~ん、美味しそう。」とお腹が …
Free abstract blue background image 未分類

「怒り」の原因を考える

2024-12-24 audreyh0504
けいこ日々
2日前の午後「沸かしたお湯が半分に減ってる。おかしい!」と台所で連れ合いが怒っていました。 電気ポットで沸かすので沸騰すれば電源が自動で消えます。 私が「私はそんなことないわよ …
未分類

山梨の「枯露柿」農家の明るい声🌞

2024-12-23 audreyh0504
けいこ日々
連れ合いが退職後に前の会社の同僚の方々と、年に2度ほど行っていた山梨。 桃の季節、干し柿「枯露柿」の時期に連れ合いの兄二人に送っていたのでした。 痛風や糖尿病にり患しながらも連 …
close up photo of dandelion 未分類

「保険」は「商品の保証」と同じでしょ

2024-12-22 audreyh0504
けいこ日々
「生命保険」の販売はなかなか厳しいものでした。 車のようにカッコいい!運転して走ってみたいと思う目にみえるモノなら売りやすいのかなと思ったこともありましたね。でも実際には車が飛ぶ …
未分類

健康で在るということ(ガンの増加)

2024-12-21 audreyh0504
けいこ日々
多くのパーツで成り立っている精密なるこの体。 普通に、ごく普通に暮らしているときは不具合を感じることもなくいられます。 ところが何か小さなことでも異常があって、その異常が生活に …
未分類

スマホ:2年毎に機種変更がお得❓

2024-12-21 audreyh0504
けいこ日々
私もスマホの契約に関しては苦い経験を何度かしました。 先日、新聞の投稿欄に「長く使っていたスマホがダメになって、機種変更をしたら2年間は機種代金の分割払いが安く、その後がグッと高 …
  • 1
  • ...
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • ...
  • 255
いいね♪ランキング
  • いくつになっても好奇...
  • 「いのちの電話」をナ...
  • Blue sky with sunlight春の病院は桜🌸の思い...
  • シニアを「デザート世...
  • 「薬」はドンドン増え...
カレンダー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • HOME
  • 投稿者:audreyh0504
にほんブログ村「団塊の世代」カテゴリーのランキングに参加中です♪

いつも応援クリック有難うございます♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ

Visitor counter

Visits since 2014

Your IP: 3.144.17.112

2020–2025  けいこ日々