けいこ日々
audreyh0504
未分類

私の罪滅ぼしのための煮込み料理

2025-05-01 audreyh0504
けいこ日々
今年の春は昨年12月のひどい咳をともなう風邪から体調を崩して、胃腸科への通院に明け暮れていました。 アレルギー体質ゆえに以前は喘息と診断され、吸入器を処方されたこともありまして。 …
未分類

高齢化でインフラ更新が出来ないって?!

2025-04-30 audreyh0504
けいこ日々
京都の水道管の破裂事故で、耐久年数の40年を30年近く越えてしまっていることに驚いていましたら~ 行政からの「人手が足りない」「高齢化」が原因で更新できなかったとのコメントには唖 …
未分類

言葉には「その人」が見える

2025-04-30 audreyh0504
けいこ日々
ふだん何気なく話しています。 今、この文章を書く際には頭のなかで「どういった言葉で書き始めようか」と言葉を探します。 私は「おしゃべり」なのです。見たもの、聞いたこと、胸にあふ …
未分類

我が家の緑に癒されて

2025-04-29 audreyh0504
けいこ日々
昨年の春、近くのスーパーマーケットの花屋さんで買い求めた「アジアンタム」と いつ購入したのかさえ忘れた「ポトス」がとても元気です 私が埼玉県の大宮市のデパートへ仕事で行っていた …
未分類

お米の高騰の責任はどこに?

2025-04-28 audreyh0504
けいこ日々
ずっと下書きにして、考えていましたけれど。 まず、国の施策、農水省、JA に起因しているのではないかと 備蓄米を放出しても一向に価格は下がらず 「輸入米」についての農水大臣の …
未分類

奇跡❓生きている奇跡

2025-04-28 audreyh0504
けいこ日々
NHKの番組「人体」を見て IPS細胞の山中伸弥先生や世界中の研究者のたゆまぬ努力の成果から、見えてきた生命の神秘に まさに「奇跡」と言っても過言ではない「命の営み」 山中伸 …
未分類

芽吹きのエナジーを感じて

2025-04-27 audreyh0504
けいこ日々
心が どうして こうも 晴れ晴れするのかと 大きな大きな青空を悠々と 泳ぐ「🎏鯉のぼり」も やさしく揺れる みずみずしい緑色の 木の葉たちも さあ 深呼吸して 寒さに こわ …
River recreation on the 'Wild 未分類

ボブ・ディラン「風に吹かれて」

2025-04-26 audreyh0504
けいこ日々
GWだ、旅だ、イベントだと背中を押される時期ですね。 子どもたちが子供だった頃は、当然私も若かったので「どこかへ~」と心が動いてソワソワしたものでした。 ですが、デパートで働い …
mini red hearts wallpaper 未分類

もう・まだ・まだまだ

2025-04-25 audreyh0504
けいこ日々
「突発性難聴」聞いたこともなかった耳の病気。 痛くもなんともないのに、左耳は音をとらえられなかったのでした。 あの日から11年、月日が流れて。 なににつけても耳に入ってくるの …
未分類

イタリアのマンマのアイロンがけ

2025-04-24 audreyh0504
けいこ日々
「小さな村の物語イタリア」をよく見ていました。 イタリアのマンマはランチのパスタを粉からこねて準備をして、仕事から帰ってきた家族と一緒にワイワイにぎやかに食卓を囲んで。 それに …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
  • 255
いいね♪ランキング
  • いくつになっても好奇...
  • 「いのちの電話」をナ...
  • Blue sky with sunlight春の病院は桜🌸の思い...
  • シニアを「デザート世...
  • 「薬」はドンドン増え...
カレンダー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • HOME
  • 投稿者:audreyh0504
にほんブログ村「団塊の世代」カテゴリーのランキングに参加中です♪

いつも応援クリック有難うございます♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ

Visitor counter

Visits since 2014

Your IP: 3.22.70.233

2020–2025  けいこ日々