未分類 PR

アトピー性皮膚炎

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

幼かった息子はアトピー性皮膚炎が酷くて、痒みで膝の裏側はひっかいて血だらけになっていました。

体の中から痒くて、「体の中に🦋蝶々が飛んでいる。」と言った息子の言葉を短い文章に書いて新聞社に送って、採用されたことがあったのですが。彼はステロイド軟こうを常用せざるを得ない日々が続いたものでした。

幼い彼が眠るまでタオルで背中をさすっていたのも、遠い想い出に。

私もアレルギー体質なのは知ってはいたのですけど、年齢を重ねて今、首の後ろ側にアトピー性湿疹が絶え間なくできていて。

40歳代は秋に鼻炎が酷くて、ドラッグストアで買った薬で「くしゃみ、鼻水」を抑え込みながら生命保険の営業をしていて、車の運転中に眠気が襲ってきてガードレールにガガガーと☢

思えば、危ないことをしたものでした。誰も傷つけることなくて、大きな幸いでしたねぇ。

体質改善はなかなか難しいようで。

私も皮膚科で出していただいたステロイド剤軟膏を時おり使うのですが、TV でステロイド剤 のCMが流れていて、驚きましたわ。

幼い息子にステロイド軟こうを処方してくださった医師から、「この軟膏をつけて、日光にあたるとシミができるんだけどね。男の子だから、まあいいかな。」と言われていたのを覚えていますので。

時代が変われば、大丈夫なのかしら❓とね。老婆心でしょうか。

病院の待合室で、若いお母さんと話していた時「この子は小麦アレルギーなんです。だから、食べさせるものが難しくて。」と。

昔より、お子さんのアレルギーは増えているのかもしれませんね。

お母さんの悩みは尽きませんね。なんとか頑張ってください。若いお母さんたち。

================
にほんブログ村「団塊の世代」カテゴリーのランキングと
人気ブログランキング「日記(70代)」に参加中です。
いつも応援クリック有難うございます♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
日記・雑談(70歳代)ランキング

 

 

ABOUT ME
audreyh0504
自己紹介 もうすぐ73歳に 関西から半世紀以上前に関東へ 連れ合いが突然関東への転勤を命じられ 埼玉県や都内に住んで 今は千葉県 子ども二人はは関東育ち 関西弁は当然のこと関東弁は仕事がらですが いまだイントネーションは直りません

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA