未分類 PR

食べることは生きることです。エジプトの食事を思いだしました。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 昨日はさすがに寒いというより冷たくて、家から出られなくて。備蓄の水の箱が今月までだと連れ合いが発見してしまいましたので、今飲んでいます。いつもは水道の水をブリタで濾過して飲んだり、料理につかっています。それに慣れると、水道水そのままだとやっぱり塩素臭を感じてしまうのです。私は不思議なくらい味覚と嗅覚が敏感なのです。これは持って生まれたものなでしょうね。連れ合いは「成田空港で麻薬とか匂いの仕事ができるやろ。」と私のことを「麻薬犬」扱いしてきます。連れ合いは真逆で味もあまり頓着しないので、腐っているかどうかの判断ができないので私が先に逝くと危ないとは思います。ですが少し変な味、たとえばカビ臭いとか他の人が食べていらしても私は食べられなくて厄介なんです。

 連れ合いが退職して海外旅行の話がでたときに、大きなものそれもピラミッドを見たいということでした。とにかく一番安い出発日で決めるので、暑いエジプトへ6月に行きました。暑い国へは暑いとき、寒い国には寒いときに必然的になるんですね。もう処分していいTシャツを日数分持って行って捨ててくるように、覚悟をしていったのですが、安いツアーだけあって食事が最初からダメでしたね。これは前途多難だわと始まりまして、ツアー中ほとんど食べられなかったです。最後のホテルのアメリカンブレックファーストだけまともに食べられたくらい、発熱もして解熱剤を服用したりと私はゲッソリでした。連れ合いはなんでも食べられるのでお腹以外は大丈夫でしたが。

 行く先々のレストランでも2Lのペットボトルの蓋が開いていて飲むと生臭くて、ただのエジプトの水を入れ替えたとしか思えなかったです。食事はかび臭い、まずレストランに入った時点で塩素の臭いが充満してましたし。食事を一口食べてダメで回りを見回すと皆さん召し上がっているんです。私のだけがおかしかったのかなと思って、レストランを出るときに横浜でコックをしていると言ってらした若い男性に「食事、カビ臭くなかったですか?」と聞きました。「ちょっとしてましたね。」と返事が返ってきたのでほっとしましたが。そんな調子で食べられない日の連続でした。その上にスイカが出た時、添乗員さんが「スイカはたべないでくださいね。」との注意があって「ええ!そうなんだ。」とビックリもしましたし。お腹は当然こわしてしまいました。2つのスーツケースの1つに日本からペットボトルの水をぎっしり詰めてもってきてる方もいらして、日本のきれいな水を当り前に暮らしていたことに改めて感謝もし、カルチャーショックをうけましたね。娘に「お母さんはエジプトの話は食べ物ばかりで、ピラミッドはみたんでしょ。」と言われてしまいます。

 若い人が世界を放浪したりされているのをテレビで見ると、胃腸が丈夫なのねと思ってしまいます。若いうちに世界を見るのはとても良いことだとも思います。外から日本を見ると良いところ、悪いところが見えてきますから。まさに世界観が違ってきますでしょうしね。

 私のように60歳代でも考えることがでてきましたから。ギザのピラミッドなどを観光した後にアブシンベル神殿までバスで移動したのですが、まあ延々と砂漠地帯をいくのに途中でテロリストがいるかもしれないと。エジプト人の警官が一番前の席に機関小銃をもって乗り込み座っていました。バス1台に1人乗ったのです。私はその斜め後ろの席だったので警官の横顔が見えたのですが、目が厳しく姿勢正しく微動だにしないで前を向いていましたね。その以前に「死の谷」で銃撃があって日本人の新婚のご夫婦が亡くなったとのニュースがありましたので、バスが出発してからは「あの岩の陰にテロリストがいるかもしれない。」と見ていた私でしたが、あまりに延々と砂ばかりの景色にうつらうつらとしてしまう始末。それで、ふっと目を開けるとかの警官は銅像のように正面を厳しい目でにらんでいました!

 運が良くてテロリストにも遭遇しなかったから、こうして生きているのですが。紙一重の運でしたね。

 今もあの銃と警官の目は忘れることはありません。世界にはこんな土地が、国があるのだと。

 それから10数年、エジプトのニュースを見るとほんの少し垣間見たエジプトのことを思い出して、現地のエジプト人添乗員だったカイロ大学を卒業したエリートの若い男性はどうしてるのかしらと。彼は仕方なく日本からの観光客を案内していたのが伝わってきていたので。でもバスの中で彼が売ってくれる500MLのペットボトルの水が唯一安心して飲める水でした。彼の収入にもなって多様で良かったです。それほどエジプトの生活が大変なんだと感じましたから。無事に暮らしていてほしいなと思います。

 こんな世界的なパンデミックの中、みんな大変だとはいえワクチンの普及率も各国で差がでているとのことですから。

 早く平穏な世界になって欲しいと祈るばかりです。みんなが生きるために食べていける世界でありますように。

================

にほんブログ村のランキングに参加中です。いつも応援クリック有難うございます♪


にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です