未分類 PR

私は「北枕」で寝ています。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 亡くなった人を「北枕」にするから良くないらしい程度の知識しかない私なのですが、限られた狭い部屋の中でその位置にベッドを置くしかなかったというだけのこと。部屋も北側なので窓からどうしても冷気が入って来ます。窓側に頭を置いた方が、足元に冷気が来るのよりはいいんじゃないかなという発想です。

 その窓に百均の店で買ってきたアルミの保温効果のあるのをペタペタ張り巡らしてみた年もありました。いろいろ対策をした結果いまはカーテン2枚(床まである長いタイプのカーテンです)腰高窓なので短いカーテンなのでしょうが❌です。見た目より、実質。冷気は下に行くのですから、カーテンは長いほうが少しでも防げるのではとの浅知恵ですが。

 昨年の冬からこのカーテン2枚で寒い冬を暖房なしで過ごしています。電気ストーブはありますが、私の寝相が良くないのもあって連れ合いが火事の心配をするのです。確かに、布団がかかったりしようものなら危険極まりないのは明白です。それくらい狭い部屋なんで。

 ただし、連れ合いは1年中晩ごはんの前にお風呂に入るのが習慣ですが、私は寝る前にしか入りません。自分で手足が冷える体質だとわかっているので、夏は別として冬は「エプソムソルト」を入れたぬるめのお湯にじっと浸かってからベッドに直行します。

 当然、追い焚きをせざるを得ないので無駄に光熱費がかかるのは承知の上です。よって、電気ストーブを使わずともぬくぬくとしたお布団での睡眠を摂ることが出来ていてありがたいな(^^)と毎日熟睡しています。

 連れ合いはもう何年も前から「寒い、寒い。」と連発していたので、電気敷毛布を使っていますが、私は冬用のベッドパッドだけで十分温かいです。私はもう何十年も常温の水しか飲みません、夏でも。でも今年の冬は常温の水がとっても冷たいので、お白湯にしないとだめですね。なにせ体温が35.2分しかなかった私です。夏にかき氷を食べたのもこの何十年間で1度か2度だけ。アイスクリームをたまに食べたいなと思うのもひと夏に片手で余るほどの回数。体の中から冷やさないように気をつけてきました。

 寝る前に足を垂直に上げて膝裏を伸ばすストレッチも続いています。体の硬かった私が自分の足に手が届くようになっています。(腰痛を起こさないためのストレッチです)足首を回したり、少しだけほぐしたら、腹式深呼吸を数回。お腹に手を当てて鼻で吸うこと4回、その後口からというかお腹からゆっくり息をはくこと10回以上。私は腹筋運動をしているような感じでお腹がブルブルするくらいまで。これも無精者なので、一挙両得を狙ってやっています(^^)これは眠りにつくには最高にいいようです。

 「北枕」ですが、私は全く気になりませんでした。それが今頃になって「北枕」は悪くないという説がでてきてまして、逆に驚いていますわ。地球の磁力?!考えたこともない分野ですが、その磁力が日本の位置から考えると南から北に流れるのだそうです。「北枕」はその磁力の流れに沿って足から頭に磁力を流して血行促進の効果があるとか❓ほんとうですかねえ。

 お釈迦様が無くなる際に頭を北に向けて横になられたことから、生きている人が亡くなった人と同じように北枕で寝るのは「縁起」が悪いと言われてきたからだそうです。「縁起」が悪いという言葉は常に「死」とつながることにはつきものです。

 「死」はいずれ必ず訪れますが、それはある程度の年齢に達しての「死」です。昨日の自転車に乗っていらした若いお母さんと3歳のお子さんの事故死は無惨としか言いようがありません。池袋の事故と同じでつらすぎます。

 火事と交通事故が毎日報道されていて、どうしてこんなにも続くのかと報道を見るたびに言葉がでなくなります。明日は我が身かとも。

 私の「北枕」は寒くないように防衛から来たものです。「縁起」が悪いとも思いませんし、すこぶるよく眠れるのでお釈迦様にあやかってというべきですかねえ。(罰当たりですかね?)

 お風呂に入るまでは「歌謡番組」をかけながら(音量のボリュームはさげて)わたしは英語の学習を、連れ合いはネット麻雀をするのがパターンになっています。ときおり「あっ、この歌は歌いたい♪」と私、声を張り上げて歌いながら(^_-) これだから、英語の学習はなかなか向上しませんなあ😢

 リビングは暖房をつけていますよ。もちろん。体がガチガチにならないようにね。今年の冬の冷え込みは厳しいですから。ちなみに、連れ合いはこの冷たい冬も水を冷蔵庫に入れています。これもいくら「体を冷やしたら、がんが治らないわよ!」と私が言っても、「こうしたほうが美味しいから。」と耳を貸しません。本当に治りたいのか?と私は理解に苦しんでいますけど。

================
にほんブログ村のランキングに参加中です。いつも応援クリック有難うございます♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ

にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA